デモンテールを左右に規則正しく振り子のように動かし、
重量感のある水押しアクションを発生させる
デッドスロー特化型ナチュラルスイムベイトです。
インプレ:イマカツ レイジースイマー
イマカツ レイジースイマーは、スーパースロースイミングに特化した超ナチュラルスイムベイトです
レイジースイマーは、新開発のデモンテールという特殊なテール形状を持ち、スローリトリーブでも左右に規則正しく振り子のように動き、水面下から浮上してくるバスや遠方から寄ってくるバスに強烈なアピール力を発揮します
レイジースイマーは、156mm・48gというサイズと重量でありながら、湾曲したスロープ状に対面した広角可動ジョイントにより、意志通りに動く360度フリーアクションを実現しています
レイジースイマーは、ウェイトの違いでフローティングタイプとシンキングタイプの2種類があります。それぞれどんな場面で使うのか、おすすめのウェイトは何かを紹介します
イマカツ アベンタクローラーバゼルのインプレ ルアーの細かい部分の特性がだいぶ変わる
フローティングタイプ:最も汎用性が高く様々な状況で使えるタイプです。水面直下から中層まで幅広く攻められます。
カラーはナチュラル系からビビッド系まで豊富です。おすすめのウェイトは48gです。
このウェイトなら飛距離も出やすく、操作性も高いです
シンキングタイプ:ディープレンジまで沈められるタイプです。
冬場の低活性バスや底付近を這うバスを狙う場合におすすめです。
カラーはナチュラル系が多いです。おすすめのウェイトは60gです。
このウェイトなら深いレンジでもしっかりとアクションさせることができます
コメント