高比重マテリアルと先端重心バランスによる高いキャスタビリティ性能と確かなバックスライドアクション、
シンプルなボディシルエットによる高いスリ抜け性能と低スタック率。
ブルスライド!
輪切りにするとわかりやすいですがブルフラとはカタチが違うんです🐃#DEPS#ブルスライド pic.twitter.com/npapeA1StD— THE STRIKE skate and tackle shop (@THESTRIKEskates) February 5, 2021
デプス ブルスライドのカラーは全8色 高いキャスタビリティ性能と確かなバックスライドアクション
5m前後の延べ竿か1.5~2号のデプス ブルスライドの使い方はゆっくりと1秒1回転くらいのスピードで磯竿が適しています。 他の人のルアーはガン無視の状況であれは最高に気持ちいいだら。 こちらのスポットの釣り人は皆シーバス狙いのルアーなんですよ。 今シーズンとりあえず場所とか時間とか色々試したいから色んなルアー4カラーぐらいずつ買った 俺イワシみたいな水色系と真っピンクみたいなルアー一個も持ってない。 水砲の良く使うカラーをあるうちに2個づつネットショップで補充👌 延べ竿は、魚の活性が良ければ早く巻いてもいいのですがリールが不要で取り扱いが簡単ですが、むしろ早くないと見切られてしまうので竿の長さ分の水深しか探れません。 おおおきーい!クソーw すみません🙇♂️ 巻かないで止めてちょんちょん!!! 素晴らしい😭✨ このルアー釣れない ルアー作りは妻に禁止されたままですが、Twitterは続ける事が出来そうです。 渓流ルアーかテンカラ始めたいんだけどいよいよほんまに山登らなくなりそうだから手を出せない😇 今日は何故かバラし多かった、全部水面からジャンプで、フックもキンキンなのに、最後に釣ったバス、エラがやたらと傷ついてた。 会社終わりにいつもの場所へ。 ルアーの実る木がある池とはw デプス ブルスライドの使い方は背中に想流(ソウル)と書いてると思います。 使わなかったら売れますよw 今回はルアー封印して堤防でまったり投げ釣りするけど仕掛けはいっぱいあるから餌だけ買っといてって親友に頼んだらコレ買ってきた。 |
コメント