ダイワ ブラックレーベル トラベル C70M-5のインプレ
⇒【高弾性HVFナノプラスを採用】ダイワ ブラックレーベル トラベル C70M-5
BLXの設計思想を踏襲したレギュラーファストテーパーに設計することで、
投げやすさと操作性、感度、モンスターフィッシュに主導権を握らせないバットパワーを融合。
ダイワ ブラックレーベル トラベル C70M-5はロングバーサタイルということで
現行品で66Mというアイテムがありますが66と70の違いは番手だけを見ると
長さだけが違うように見えますが、実はコンセプトに応じて設計して、
当然同じレギュラーテーパーも作っていましたがC70M-5に関しては
レギュラーファストテーパーで70MHと同じテーパーが採用されています。
理由としては70Mに関しては遠投性と66Mと違うのはより重いものへの適応力というものを強めるために
C66の方はレギュラーテーパーでしたが70Mのほうはレギュラーファーストになりました。
特にフリーリグのような抵抗の強いものに負けないちょっと強めのティップとなっています。
フィッシングマックス和歌山インター店より
✨【ダイワ新製品】✨
ダイワより新番手としてブラックレーベル トラベルのS70ML +-5、C70M-5、C66ML-5が入荷致しました😆
バスフィッシングだけでなく、ボートシーバス、ハードロックフィッシュ、青物釣りにも対応しております❗️ pic.twitter.com/T0EPWe6Qww— フィッシングマックス公式ツイッター・釣果&ホット情報!! (@fishingmaxinfo) February 10, 2022
⇒【高弾性HVFナノプラスを採用】ダイワ ブラックレーベル トラベル C70M-5
ブラックレーベル トラベル C70M-5の重要な用途の特徴はなんと言ってもキレキレのダート。 |