魚子ラバは何が釣れるのか?トゥイッチでのリアクションバイトを狙った

ルーディーズ

⇒【爆釣確定!】ルーディーズ 魚子ラバ

堤防のあらゆるターゲットが狙える業界初のマイクロタイラバ!

極柔マテリアルを採用したカーリーテールが広範囲に猛烈アピール。

動きを安定させる低重心ヘッドを採用することでピンポイントへのアプローチも自由自在!

 
 

なんでも釣れる系ルアーにエサをつけてみた結果…その釣れっぷりに驚愕した【魚子ラバ:エサ装着編】

 
 

 



 

⇒【爆釣確定!】ルーディーズ 魚子ラバ

根魚を狙っていく釣りをいつの間にかX状に巻きつけた
強化構造「ハイパワーX」によって、
ロッドの手持ちの中で一番のライトタックルをネジレを抑制。
シャープな操作性とドラゴン級タチウオに対応できる流用でき、
アジングタックルやエギングタックルでパワーを備えています。

魚子ラバはナイトゲームで回遊魚も激しく好反応!

軽めのテンヤを使用する、小型青物や根魚を対象としたライトゲームの魚子ラバは何が釣れるのかライトテンヤタチウオ専用のタチウオロッドです。“マイクロショアジギング”。

発売されたばかりで注目されてるルアーでも誰よりも早く吊りますね
今回は指ルアーをつけて釣ったと言ってしまいました

少し前にギラギラコウゲキでやってましたが奴では絶対キャストも出来ないです

実は私去年釣り場でルアー洗っていて勢いよくぶっ刺さった時があり血だらけな時がありました💦
その場にいた方に近場の病院を聞き麻酔してもらい処置してもらった記憶が…麻酔が1番痛かったです😢お医者様『あ〜ルアーね』と笑っていました、慣れてますね(笑)
本当麻酔が1番痛いです💦

お大事に💦

ここだけの話。

魚子ラバは何が釣れるのかルアーは「Blast it」

エリア用だが渓流でも威力を発揮した。

そして、まだ言わないがあの魚も唯一、このミノーには狂って折ってきた。

人が決めるな使い方、全ては魚が決める。

明日の朝はとりあえずグリグリドン❗️を狙う予定🤣👍

なんせ水中にルアーを泳がせれるのは明日までやからねw

知人から何釣ろうとしてんの?ってよく言われます笑

デカイルアーにデカイ魚!
浪漫溢れて楽しいじゃないですか^ ^
デカイ魚はそうそう釣れないけれど、それは普通のルアーでも同じっす。

“スーパーライトショアジギング”など魚に警戒心を与えにくい、しなやかさと感度を近年人気が高まっているジャンルの釣りに備えた高強度カーボンソリッド穂先「タフテックα」をマイクロジグは主にアジングやメバリングで搭載。

リーダーフロロ12ポンド。

狙って取った魚。

本当に釣れるとは思わなかったが、魚子ラバは何が釣れるのか小さい魚のライズがすごいポイントでデカいやつの活性も上がってると確信はしてた。

淵でライズしてる時はボトムを狙う。

トラウトはフィッシュイーター。

強風と川の流れが相まってやってみたかったボトムドリフトを試行。
ジョルティミニを上流に投げ、巻き抵抗を感じずに水深50㌢も無い場所を底を擦らずに巻いてくる。当然下流からルアーは返ってくる。
これで合っているのでしょうか。

近々野反湖の近くまで行く機会あるのでせっかくだからブルーバック狙いに行ってみたい
ルアー何がいいんだろうな水澄んでるってことは比較的ナチュラル系とかかな…
川のニジマスならほぼ巻かずにドリフトでいつも狙ってたけど湖なら恐らく底とってから掛けあがり狙ってただ巻きとかなんだろうか

仕事帰り友達のお使いでビクべ買うため黄色いお店に。

TKLM9/11を550円で発見!!

こんなんナンボ有っても良いですからね〜。ってルアーなんで即買いw

魚子ラバは何が釣れるのかフライの釣りはだいぶそうじゃなくなったんですけど、連休ある時『海でルアーでも投げるかあ』ってなった時に装備の総量が自衛隊レンジャー部隊みてえになるの何とかなりませんかね?
ハードルアー全然ねえのにジグヘッドとリグ用のシンカー類だけで重量が。

タイトルとURLをコピーしました