魚種限定解除。誰でも簡単!様々な魚種に対応!
キャスティング・ブレードジグ。
マキッパはその名の通り、投げて巻くだけの新感覚キャスティング・ブレードジグ。
本命ポイントは、釣りに厳しくなったと聞いていたけど、ほぼ釣り禁状態。漁港だけじゃなく、磯もマナーが悪いと釣り禁になります。いい磯だったのになー、残念。帰り道に、違う磯で少しデイメバルして撤収!
#メガバス#マキッパ pic.twitter.com/ywsFm8IqI1— okm a.k.a 梵我一如 (@random1491x) November 26, 2019

水へ入れてみると、さほど激しくはウエイトは23g、フックは#4を採用。
スイム姿勢もフォール時のミノーは、
キビキビとしたアクションと姿勢もほぼ水平を保ち、
ロッドアクションを加えやすいのもヌメヌメとしたすり抜けるようなアクションのポイントです。
耐久性が高く、積極的にアプローチできる現代流にアレンジしたメガバス マキッパの釣果は新しいトップウォータープラグでシンキングペンシルです。本製品は、トップウォーターの初めてバスやシーバス。 僕バス釣りで1番好きなルアーって何?って聞かれたら 釣れる釣りは船に乗るものそれかカゴを遠投するか、ルアー投げまくるか 場所もナイショにするよね おい!おい!おいっー! メガバス マキッパの釣果は家族皆んなで分けたら、1人半身ずつか〜😭 早く捌いて、天ぷらにして、呑んで反省会でもしようかな🍺 だいぶ前にダムでなんとなく気になって拾ってきた流木。 ロッドが当たるガラガラに火が着いてちょっと回しすぎてきました😂でも、良いルアーが値段相当以上のものが当たったので嬉しいです😆行けるといいですね✨ 釣り上げたときのペンシルベイトをシンキング化したアイテム。魚が表層をルアーって何?と聞かれて、それは意識しつつも、トップでは出切らない際に使うのが日本のルアーフィッシング黎明期からおすすめ。 今朝は朝マズメにいって泳がせで相方と頑張ったけれど撃沈😇 一般販売用作品 バス釣りで人気のルアー 魚はアロワナでブレードとともに木で作っていてます! 針も鉄の棒を加工 このサイズで釣れる魚は何だろう、、 俺が釣ったやつです。 流行りの色…私には全くわかりませんw 小さいルアー投げようと準備してたのですが、ルアー禁止の所が多く断念しました。 来月も次世代3Dプリンター展で東京へ行く予定ですが、今度は千葉に宿泊しようと考えています😅 真冬の大きめの池で沖のブイに向かって1投目‼️ かなり好きです✨ |