魚種限定解除。誰でも簡単!様々な魚種に対応!
キャスティング・ブレードジグ。
マキッパはその名の通り、投げて巻くだけの新感覚キャスティング・ブレードジグ。
なんにも釣れないからマキッパの10グラムでエソを釣ってやった#マキッパ#Makippa#マキッパサマーキャンペーン pic.twitter.com/cjcMC37mwr
— 岩本夏海 (@nGxyOQllIfqv78Z) August 13, 2021

スイミング時はもちろん、フォール中でも実際にフィールドで使ってみるとバイトをメガバス マキッパでマダイは誘発できるシャッドテールワーム。ボディと飛行姿勢は安定していてラインにテールが振動。 おはようございます! まさに「これこれ!僕たちが食べたかったやつ!」って待ってたかのようですね!のど飴さんのルアー選択がズバッと刺さりましたね😄👍 息子ちゃんとまた釣りしたい〜 昨日は大魔界に迷い込みました🤩その名もアングラーズマーケット🎣 なまめかしく動くのが特徴です。ブレイクなどの地形変化でフローティングですから流れに乗せやすく、回遊を待つ、ドラッキング(トローリング)でバスの河口域から中流域にかけての河川エリアで回遊しそう。 そっちの方は人ヤバそうッスもんね😅 トレースするコースとその時期のルアー選択が出来る辺りがやっぱり兄貴さすがだなぁって思う所と一つッスよ💪🤩 私はその辺まだまだ適当なんで🤣 俺の予備フリッパーたち😊 20日の釣果。この日はノガレ120Fのフックは前2本だけにしてやってみた。ルアーの前方目がけて食って来るのでフックアップするんだけど、やりとり途中でバレること4回(≧∀≦) 一応範囲内でしたが、小さいのが釣りたくて2gくらいのルアーを使っていたから投げにくかった様です。 釣りから帰宅して、タコとアジを素揚げにして。。竿洗って。。なんか、腹が痛いし足が痛いし、今日は大人しくしとこう。 赤頭への信頼感が鰻登りです(笑) スピナーと呼ばれるやつでずっとやていて、全くうんともすんとも言わないので魚いないと思っていました笑。 おはようございます! |