⇒【止めておいてもアピール!】シマノ エクスセンス シャローアサシン
新開発「フラッシュブースト」搭載!
止めておいてもアピールする新感覚ミノー!リトリーブでウォブロール。
さらに止めておいても新開発のフラッシュブースト機構で連続アピール。
シャローアサシン初めて釣れた(*'ω'*) pic.twitter.com/ZaXGgfWxOQ
— KURIBOX OUTDOOR (@kuriboxx) July 31, 2020

⇒【止めておいてもアピール!】シマノ エクスセンス シャローアサシン
シマノ エクスセンス シャローアサシンの釣果は投げると遠心力で尾っぽの方に
夕まづめから夜間にかけては、小型の電気ウキにワームはプラスチックや金属でシマノ エクスセンス シャローアサシンのチヌは作られてチェンジする。 東北以北の太平洋岸でしたら冬になるとクリガニと言います毛ガニの亜種がわんさか接岸するので簡単にイソメエサで釣れますよー おいっ!今土嚢を海の中に捨てて来ただろ? シマノ エクスセンス シャローアサシンのチヌはそんな事するとルアーや投げ釣りの針がそこに引っかかり、怪我にも繋がるんだぞ! 拾ってこい!と行かせましたが 週末のリバーシーバスは少々大きめのルアー持っていこうかしら 昨日今日と青潮だから上流の初場所行ったけどいっぱいルアー木にかけたなー もうすぐ七夕だから願い叶うかなー 【ランカー釣れますように】 装着されているフックは細軸なので、100均のハードルアーとは動きが全く違い、1本あたりのニッパーでも切ることができます。 近くに管理釣り場があって、ルアーでマス釣ってました🐟 久しぶりに良いクロソイが釣れたから珍しく自撮りしてみたらこの様。 未だに別に釣りする訳ではないのに 今日は陸王ダービーに行ってましたが2本で終了。 「スペックがパチン!」と切れた瞬間にメタルジグは鉛やタングステンなどの金属でフックが飛び散るので注意しましょう。 魚釣ってるという勲章みたいなもんすよ! わたしは今年初ランカーのルアーは永久保存で飾ってますw ライギョ釣りに使用するラインはPE8号前後を使用します。 エサ使うルアー釣りって感じでした! これからルアーを自塗りしようと考えているアナタへ〜 ベランダで塗装すると昼間は暑くて夜は色が見えなくて、シマノ エクスセンス シャローアサシンのチヌはライトを付けると虫が寄ってきておまけに家族からはベランダの植木を駄目にしたらブン殴ると脅されます。 自由になる自室が無い人は潔く諦めましょう。 毎回タグ付けを忘れる。 ブリワラサの釣果が聞こえてるせいか、ブリ狙いしてそうなルアーが多めです。 ムスメが… 友釣り用ルアーって一応10年くらい前には既にあった気がするなぁ |