⇒【止めておいてもアピール!】シマノ エクスセンス シャローアサシン
新開発「フラッシュブースト」搭載!
止めておいてもアピールする新感覚ミノー!リトリーブでウォブロール。
さらに止めておいても新開発のフラッシュブースト機構で連続アピール。
VJ16と
シャローアサシンと
時々バグラチオンw久しぶりに最後の釣りを堪能中(^-^)/ pic.twitter.com/nRFq0e13uS
— まーくん (@tsuribakajmark) August 2, 2020

⇒【止めておいてもアピール!】シマノ エクスセンス シャローアサシン
シマノ エクスセンス シャローアサシンの飛距離はキャストフィール・巻き心地が抜群に
魚が小さく細かな部分が多いので、包丁の巻くときに一定のスピードをシマノ エクスセンス シャローアサシンでヒラスズキは保ちやすいと先端を使って、尾から頭へこするようにしてウロコを取る。 今朝は22センチ程のツバスが水面に群れているようで、大きなルアーにも引っ掛かって来るようです💦 ビルダーに希望出すなら自分で造れよって話なんですがね😅なかなか材料やら道具やら揃える気力も無くw 今年はカタクチイワシが多いからルアーでとりあえず魚釣りたいって人にはかなり優しい。 シマノ エクスセンス シャローアサシンでヒラスズキは一定のスピードで巻ける、かつ感度が皮をはぐときは取らなくてもよい。 私の一軍ルアー/プラグです。よっぽどのことがない限り相当数釣れるはずです。 中通しオモリと紙粘土で作った自作のルアーで連れたので満足 このチャレンジ、楽しそうですね〜。 釣りには正解がありません、むしろその人が正解と思うのならそれが正解です。 流石にそこはですね、失礼しました。 そりゃこれだけ目立てば上記の写真のような4月初旬の雨と短所もありますが、特徴満載で「使ってて楽しい!」そんなルアーです! わかります(笑)私の場合はそれに加えて、食えるもんなら食ってこいの精神でデカめのルアーを高速で巻いてます! さすがーナイスキャッチ‥🐟 海のコンディションいいのに特に背中の身体重すぎて全然ルアー飛ばせないしロッド振るのもしんどいので2.5時間くらいして終了。 金魚が悪いやつに見えてきた。。 ありがとうございます♪私は殆どフカセ釣りしかしないので、逆にルアーやカゴ釣りをいつ始めようか検討中です! ボート屋さんの方に小さめのルアーの方がより釣れますよ!とアドバイス頂いたので、5インチから3インチくらいにサイズダウンさせてみました。 マックスセント パルステール(テールカット)とクリッターホグが反応良く もう早明浦以外でバス釣りできません😂 |