秦拓馬プロのビッグフィッシュ狙いのマストアイテム、ダウズスイマー220をソルト対応カラーが登場。
220mmのビッグベイトとは思えないアクションレスポンスの良さで抜群の集魚効果と食わせのアクション。
めっちゃ欲しかったダウスイ買えた!
デカいの狙うもんね!#ダウズスイマー #ジャッカル #ビッグベイト #釣りガール pic.twitter.com/eO2Xolf734— えくちー (@excheee16) June 17, 2021
ジャッカル ダウズスイマー 220SFでおすすめカラーはこのビッグベイトを使って
フィッシングプラネット課金シマシタ😫 昨日の船釣りは相も変わらずサバ祭りでしたが、44センチのクロソイが釣れました🤩やったぜ ジャッカル ダウズスイマー 220SFが売ってない場合は個人的に思うけれどこれは偏見の意見だと思います。 Sでも出たキタ━(゚∀゚)━! あざっす! ルアーに貼るの⁉️😳w それはシンゴ喰われるやつ!🥺w 出来上がったら報告します!😆 普通のルアー投げてると「ウワアアァァァァ!」って寄ってくるので、そこに落としたら1発です。 ちょっと釣ってみたかった名前なんて言ったっけな?🤔 結局、サイズうんぬん。 フックついてるルアーやスプーン、漁の網はわかる。シャケというか鱒を捕らえたい意志が感じられる。 朝は大雨予報出てたから早めに💡やっとやっと赤池ルアーで出た👍 熱出す、ルアー無くす、釣り場で財布無くす、帰宅後に玉ねぎが液化したてゲロみたいな匂いを発していた(なお一部隙間に染みてて残り香を発しているため今日も地道に掃除) 最近子供達に多い。 日本で1番この子を釣る釣り人です。 桧原湖2日目終了 次からは面倒でも、机の上に置きながら、スプリットリングをルアーにつけっぱなしにしないようにして、作業しよう……。針が身体に刺さるの恐怖体験すぎる。 ちなみに、オールリリースです、 久しぶりに良いシーバス触らせてもらいましてー、ルアーはラフスタイルのスプーピーでしたー♪♪ 🙏☺️☔️ 最近は黄色いお店で塗装が剥がれてる名の知れてるルアーを安く買って再塗装して使うのがマイブーム。 東京湾は鱸の宝庫です! ジャッカル ダウズスイマー 220SFが売ってないに完全に同意。 乱獲爺様はさておき、隙間入ってルアーで乱獲してる人らはエリアか東古屋湖いった方が楽しいような、、、と思ってしまいます🤫 最近こっちでルアー使ったアユングってのが流行りだしたんよw 釣り仲間がどっぷりハマってて友釣りとはまた違う楽しみがあるって言ってたで。 仕事→ミーティング→釣り 我ながら今日はがんばった😆 このサイズのチヌはルアーでバコンよりヘチでそっと食わす方が好き😅 次回に向けNEWルアーたちもシングルフックに変更❗️慣れてきてまぁまぁ早く出来るようになった🤓 久しぶりに使ったけどこれ早巻き主体だったのか。スローでシンペン的な使い方と。 釣りから帰宅 先日ダムにダイブしてまで回収したルアーを無くしました🥺 人は何故に釣りをするのかを考えております🥺 左からエサ、何故か240円、最強廃番ルアー、よく飛ぶけど魚連れてこずに海底に沈んで死ぬ奴。 |