ブルーブルー シャルダス35のインプレ
シャルダス35の最大の特徴はコンパクトなボディにブレードのハイアピールです。
通常のシャルダス20のオリジナルサイズと同じですが35で大きいサイズになって外洋でも使いやすくなっています。
まずフックは80g以下のボディなのに3番フックが2本搭載できるので
不意の大物や外洋で青物などが喰っても十分対応できるフックセッティングになっています。
ブルーブルー シャルダス35の使い方
ブレードベイトの特徴は着水と同時にブレードが回りだしてブレードがアクションしてくれるので
ベイトが回るということは当然引き抵抗が生まれるということなので
キャストして着水直後からしっかり糸を張ることができる・糸をコントロールしやすいです。
キャスト後、風が強いときなどはラインスラッグが出ちゃうのでそれをしっかりテンションを掛けた状態で巻き取って
コースをコントロールしやすいという特徴もあります。
また通常のオープンウォーターとかでも外洋の釣りだけではなく
普通のシャルダスよりも1段下、重たいルアーになっているので
スローリトリーブで探ることができるのでそんな使い方もおすすめです。
流れがなくてどうしても波動で魚を寄せたい時などもシャルダス20同様にボディが大きいので存在感もあるので
一段したのミッドレンジ中層を攻略するときにも有効になります。
ブレードベイト全般に言えることですがただただ投げて巻くだけ(いわゆるタダ巻き)でOKです。
ただ少し意識してもらいたいことは狙っているポイントに直線的にあまりレンジを入れず引っ張ってみてください。
逆に風が強いとか湿気気味のトップウォーターの時になどは
風や流れに持っていかせるようなイメージでジワーッとシンキングペンシルのような使い方で流すように使ってみてください。
シルエット自体は小さいのでゆっくり見せてあげたほうがより良い釣果となります。
キラキラしらすで最初さらしと波としっかりタイミングを合わせていたのですが出なくて直線的に引っ張ってたのですが
同調させてできる限りゆ~っくり巻いていたらヒラスズキなどがひったくってくることもあります。
ブルーブルー シャルダス35のサイズ・重さ
Length 76.5mm
Weight 35g
ブルーブルー シャルダス35のカラー
ブルーブルー
ピンクキャンディデカレンズホロ
房州アジチャートヘッド
ゴールドサバ
キラキラシラス
チャートバックパール
パープルウィニー
クリアブラック
シースルーブラック
エクストリームキャロット
ダブルチャートシルバー
ピンクチャートクリア
の12色に加え【WEB限定カラー】として
フルクリア
ミラージュピンク
の2色があります。