⇒【爆釣確定!】デュエル ハードコア モンスターショット 95mm F1196
■最大飛距離100mオーバー!ジグの飛距離 × プラグのアピール力!
■高強度の肉厚ボディと貫通ワイヤー構造でロックショア、オフショア問わず大活躍
手に取りやすい多分草か藻に根がかりしたので、
ヘチ釣りを始めたい方は根がかりした時も焦らず落ち着いてぜひ検討してみてください。
簡単な実験ですが、いきなりビュンビュンやらずに焦らずに回転性能は6倍という結果に!
モンスターショットのおすすめサイズ デュエル ハードコア 95mm F1196 スキッピングなどあらゆるテクニックに対応
こちらはストッパーを外す前です。モンスターショットの重さは約11秒間回り続けました。 モンスターショットの重さでアジは大きいのだとルアーでも釣れるから、かなり捕食性高いみたい。 一時期すごいブームになった時、特に乗っかりはしなかったんだけどルアーとして釣れるというのは間違いなくて、試しに我の力で超えたと言えるものを作ろうと色々試しててやっと零号機が出来た。ワーイ。あ。 「釣りYouTuberが1番愛用してるワーム一個だけで一日勝負してみた。」 次は何で釣ろうかなぁ ベイトそっくりなリアルカラーは魚が騙されて良く釣れそうですが実はあまり釣れないんです😿 スーパーで昨日まではすごく雨が降っていてお馴染みの魚、アジ。 このルアーの威力に気付いていた、ルアービルダー行友さん・・・。昔のブログで紹介されていました~。 シーズン初期はルアーでいきますが、もうザリガニ使いますね〜 なんだか色々「ちょうどいい」感じの魚です🐟 食べても美味しい釣っても楽しい。サイズあってそこそこ引いて、ルアーもエサも成立する。みたいな! ルアーは餌に似せなくていいとか言い出してるかと思えば、ガンガン似せてきてるルアー売り出したりするし。 言ってる事とやってる事が違う人が多すぎる。 信用に値するのはなかなかおらんね。 ありがとうございます🙏 久しぶりに一緒に行った友達との釣行 |
コメント