本ブログはプロモーションが含まれています

メジャークラフト クロステージ ショアジギング CRX-962Hのインプレ 実力と使い方

メジャークラフト

ショアジギングという釣り方に興味がある方も多いと思いますが、その中でもメジャークラフトのクロステージシリーズは人気が高いロッドです。

今回はその中でもCRX-962Hというモデルについて紹介したいと思います。

このロッドはどんな特徴があるのでしょうか?

どんな使い方ができるのでしょうか?

実際に使ってみた感想はどうなのでしょうか?それでは見ていきましょう。

⇒【堤防や地磯から!】メジャークラフト クロステージ ショアジギング CRX-962H

メジャークラフト クロステージ ショアジギング CRX-962Hのインプレ

このロッドを主に堤防や地磯からのショアジギングに使っています。

80g前後のメタルジグを使って大型の青物を狙うのが好きなので、このロッドはその用途にぴったりです。

このロッドの一番の魅力は、トルクのある強いブランクスです。

クロスフォースという製法によって、ネジレに強く、ジャークやキャスト、ファイトにおいて安定したパフォーマンスを発揮します。

特にファイト時には、バット部のリフティングパワーが素晴らしく、大型の魚でもしっかりと寄せることができます。

また、ティップはレギュラーアクションなので、ジグのアクションを自在にコントロールすることができます。

キャスト時には、ロッドのしなりを利用して遠投することができます。

このロッドは9.6フィートという長さなので、足場の高い場所や遠浅のサーフなどでも活躍します。

私はこのロッドで、ブリやカンパチ、ヒラマサなどの大型青物を何度も釣り上げることができました。

このロッドは、ショアジギングで大物を狙うならば、迷わず選べる1本だと思います。

ジグでマダイが釣れる!ヒロセマンのショアジギング「ジグパラdeショアマダイ」【メジャークラフト】

メジャークラフト クロステージ ショアジギング CRX-962Hの性能

このロッドの性能について、以下の表にまとめてみました。

項目 数値
全長 9.6フィート
継数 2
ルアー 80g (60-100g)
PEライン 1.5-3.5号
アクション レギュラー

⇒【堤防や地磯から!】メジャークラフト クロステージ ショアジギング CRX-962H

メジャークラフト クロステージ ショアジギング CRX-962Hの使い方

ジグの重さは、80g前後がベストです。

60g以下だとロッドに負荷がかからず、アクションがつけにくいです。

100g以上だとロッドに過剰な負荷がかかり、疲労が早くなります。

PEラインは、1.5-3.5号の範囲で選びます。

1.5号以下だとラインブレイクのリスクが高くなります。

3.5号以上だとラインの重さや風の影響でキャストが不安定になります。

アクションは、ジグの形状や水深、潮の流れなどに応じて変えます。

基本的には、ロッドを上に引き上げてジグを飛ばし、ロッドを下に落としてジグを沈めるという動作を繰り返します。

ジグが沈む間には、ラインをテンションをかけておきます。

ジグの飛び方や沈み方によって、魚の反応が変わりますので、色々と試してみましょう。

フッキングは、魚のアタリを感じたら、ロッドを素早く上に引き上げてフッキングします。

この時には、ロッドのしなりを利用して、魚にフックをしっかりと刺さるようにします。

また、ラインのテンションを途切れさせないように注意します。

ファイトは、ロッドのバット部のパワーを活かして、魚を寄せます。

このロッドは、大型の魚でもしっかりと対応できる強さがありますので、自信を持ってファイトしましょう。

ただし、魚の暴れ方や根掛かりなどには注意が必要です。

魚の動きに合わせて、ロッドの角度や力加減を調整します。

メジャークラフト クロステージ ショアジギング CRX-962Hのスペック

メジャークラフト クロステージ ショアジギング CRX-962Hのスペックについて、以下の項目を説明します。

全長
このロッドの全長は9.6フィートです。これは約292cmに相当します。

この長さは、ショアジギングにおいては定番となる長さです。

堤防ではもちろんのこと、サーフや地磯などさまざまなフィールドで活躍します。

足場の良い場所であれば中型青物とのファイトも可能なマルチパーパスモデルです。

継数
このロッドの継数は2です。

これは、ロッドを2つに分割できるということです。

継数が少ないと、ロッドのしなりが滑らかになり、アクションやキャストが安定します。

また、継ぎ目が少ないと、ロッドの強度も高くなります。

ただし、継数が少ないと、ロッドの収納や持ち運びが不便になる場合もあります。

このロッドの分割後の長さは約150cmですので、車やバイクでの移動には問題ないと思いますが、電車やバスでの移動には注意が必要です。

ルアー
このロッドのルアーは80gです。

これは、このロッドで最も快適に使用できるジグの重さです。

60-100gの範囲で使用できますが、80g前後がベストです。

60g以下だとロッドに負荷がかからず、アクションがつけにくいです。

100g以上だとロッドに過剰な負荷がかかり、疲労が早くなります。

80g前後のジグは、潮流の速い場所や大型の青物を狙う場合に有効です。

このロッドは、そんな状況にも対応するトルクフルな1本です。

PEライン
このロッドのPEラインは1.5-3.5号です。

これは、このロッドで使用できるPEラインの太さの範囲です。

1.5号以下だとラインブレイクのリスクが高くなります。

3.5号以上だとラインの重さや風の影響でキャストがが不安定になります。

このロッドで使用するPEラインの太さは、自分の好みやターゲットに合わせて選びましょう。

私は、2号のPEラインを使用しています。

これは、ラインの強度とキャストの安定性のバランスが良いと感じるからです。

また、リーダーはフロロカーボンの40lbを使用しています。

これは、青物の歯や根掛かりに対する耐久性が高いと感じるからです。

アクション
このロッドのアクションはレギュラーです。

これは、ロッドの曲がり方が中間部から先端部にかけて均等に曲がるということです。

レギュラーアクションのロッドは、ジグのアクションを自在にコントロールできるというメリットがあります。

また、魚の暴れにもしなりが吸収してくれるので、フッキングやファイトにおいても安心です。

ただし、レギュラーアクションのロッドは、ジャークやキャストにおいては、ファストアクションのロッドに比べてパワーが劣る場合があります。

そのため、ジャークやキャストにおいては、ロッドのしなりを上手に利用する必要があります。

以上、メジャークラフト クロステージ ショアジギング CRX-962Hについて紹介しました。

このロッドは、ショアジギングで大型青物を狙うならば、迷わず選べる1本だと思います。

私はこのロッドで、多くの思い出を作ることができました。

あなたもこのロッドで、ショアジギングの魅力を味わってみませんか?

タイトルとURLをコピーしました