シマノ 22 バンタム 168XH-SB/2のインプレ
⇒【ヘビールアーのキャスタビリティ向上】シマノ 22 バンタム 168XH-SB/2
SWIM & BIG BAIT。「2ピース」-ワン&ハーフ/リフトパワーUPコンセプト-グリップポジションの上部に継ぎ目を設定。
継位置の径を強制的にワンランクアップすることで強靭なバットを実現。
2022年のバンダムロッドの新シリーズとなる第2段、シマノ 22 バンタム 168XH-SB/2。
どういうモデルかというとずばりビッグベイトとジャイアントベイトを使うロッドです。
そして68というちょっとショートレングスに作られています。
これがまさに新たなる進化の部分となっていて、現代のビッグベイト・ジャイアントベイトというのは
トップウォーター、ジャイアントペンシルとかグライドベイト系とか、あとは普通のソフトスイムベイトを含めて
バンタム 168XH-SB/2のインプレでリーリングやロッドで操作してバスにバイトさせるという喰わせに向かっていく
アクションを入れ込むのが凄く多くなっています。
ではそのためにはこれまでの主流であったような8フィートとか8フィートオーバーのロッドで
出来るかといったら、出来るけど全然軽快には操れません。
それをパワーをなくすことなく従前モデルで170UH-SBとういのがありましたが、それの理論をまさに継承しているロッドがこのバンタム 168XH-SB/2となります。
⇒【ヘビールアーのキャスタビリティ向上】シマノ 22 バンタム 168XH-SB/2
XHパワーは、多くの考えと開発、そしてテストの結果、2つの一流ロッドメーカーが力を合わせて作り上げたものです。
バンタム 168XH-SB/2のインプレは、エクストリーム・パフォーマンス・ロッドを専門とする2社のコラボレーションによって生まれたロッドです。
その結果、XHパワーは、極限のパフォーマンスと最高の汎用性のために設計された比類のないロッドとなったのです。
シマノ 22 バンタム 168XH-SB/2は、バンタム史上初めて独自のコンポジットラインを使用したロッドである。
遠距離戦も近距離戦もこなせるテクニカル系ジャイアントベイトロッド、NEWバンタム168XH-SB/2を奥田学が解説。
YouTubeで先ほど配信→https://t.co/YfXU7V8dHz#奥田学 #BigTheory #ビッグセオリー #バス釣り #shimanofishing #bantam #ジャイアントベイト #ビッグベイト #Vish #lurenews pic.twitter.com/j35GQOj6X8— Vish ヴィッシュ (@vishjp_tw) February 3, 2022
また、XHパワーはXEの革新的なコンポジットライン「Super XE」を使用した最初のロッドラインのひとつとなる予定です。
シマノ 22 バンタム 168XH-SB/2は、独自のロッド構造プロセスを採用し、優れた性能と優れた耐久性を発揮するという