本ブログはプロモーションが含まれています

ダイワ 紅牙 MX C65MS TG・W 23年モデルのインプレ コスパ抜群のタイラバロッド!

ダイワ

こんにちは、このブログではダイワ 紅牙 MX C65MS TG・W 23年モデルというタイラバロッドについて紹介していきます。

このロッドは2023年3月に発売されたばかりの新製品で、紅牙シリーズの中でもベーシックなモデルですが、上位機種にも引けを取らない高性能なロッドです。

このロッドの特徴やインプレッション、性能や使い方、スペックなどを詳しく解説していきますので、タイラバに興味のある方はぜひ参考にしてください。

⇒【マダイのバイトを感じやすくする!】ダイワ 紅牙 MX C65MS TG・W 23年モデル

ダイワ 紅牙 MX C65MS TG・W 23年モデルのインプレ

私はダイワ 紅牙 MX C65MS TG・W 23年モデルを水深50mほどのポイントで使用してみました。

使用したタイラバは40gのもので、PEラインは0.8号を使用しました。

このロッドはスピニングタックル×スリルゲームを実現した異色のキャスティングモデルで、スピニングリールを使用することで、タイラバのキャストが楽にできます。

また、スリルゲームということで、穂先にはメガトップを採用しており、感度が非常に高いです。

タイラバの着底や潮の流れ、真鯛のじゃれつくようなバイトもしっかりと感じることができました。

バイトがあったら、そのまま巻き続けるだけで乗せることができる乗せ調子で、食い込みも良好です。

また、バット部分はチューブラー構造で、大型の真鯛にも負けないパワーがあります。

ブチ曲げファイトを楽しむことができました。

リールシートはエアセンサーシートショートトリガーを採用しており、手に馴染む形状で、長時間のリトリーブでも疲れにくいです。

デザインも紅牙ピンクを基調としながらも、ゴールドとガンメタのアクセントが高級感を演出しています。

全体的に、コスパの高いタイラバロッドとして、非常に満足できるロッドだと思いました。

[タイラバ]タイラバ激戦区 明石海峡を攻略せよ!

ダイワ 紅牙 MX C65MS TG・W 23年モデルの性能と使い方

ダイワ 紅牙 MX C65MS TG・W 23年モデルは、タイラバの重量としては20〜65gのものが適しており、PEラインは0.6〜1.2号が推奨されています。

水深や潮の流れに応じて、ボトムタッチが感じられるギリギリの重さのタイラバを選ぶと良いでしょう。

タイラバの基本となる等速巻きで真鯛を狙うことができますが、このロッドはキャスティングモデルなので、ドテラや半流しといった釣り方にも対応できます。

ドテラでは、タイラバをキャストして、着底させたらすぐに巻き上げるという動作を繰り返します。

半流しでは、タイラバをキャストして、着底させたら、船の流れに合わせてゆっくりと巻き上げていきます。

どちらの釣り方でも、このロッドの高感度と食い込み性能を活かすことができます。

⇒【マダイのバイトを感じやすくする!】ダイワ 紅牙 MX C65MS TG・W 23年モデル

ダイワ 紅牙 MX C65MS TG・W 23年モデルのスペック

ダイワ 紅牙 MX C65MS TG・W 23年モデルのスペックは以下の通りです。

全長:1.96m
継数:2本
仕舞長さ:130cm
自重:92g
ジグ重量:20〜65g
PEライン:0.6〜1.2号
カーボン含有率:81%
メガトップ採用のスリルゲームブランク
エアセンサーシートショートトリガー
HVFナノプラスブランクス
X45
V-JOINT

タイトルとURLをコピーしました