本ブログはプロモーションが含まれています

ダイワ セルテート SW 8000H 21年モデルのインプレ 近海でのショアジギングに最適なハイギアリール

ダイワ

釣り好きの皆さん、こんにちは。

今回は、2021年に発売されたダイワの新型オフショアジギングリール、セルテート SW 8000H について紹介したいと思います。

このリールは、タフスピニングの代名詞であるセルテートに、遂に大型サイズが登場したということで話題になっています。

実は私も先日、このリールを購入して、近海でのショアジギングに挑戦してきました。

その感想とともに、このリールのインプレ、特徴、使い方などを詳しくお伝えしていきます。

このリールに興味のある方は、ぜひ最後までお読みください。

⇒【🔴遂に大型サイズが登場】ダイワ セルテート SW 8000H 21年モデル

ダイワ セルテート SW 8000H 21年モデルのインプレ

ダイワ セルテート SW 8000H 21年モデルは、ハイギアのキビキビとしたアクションが魅力のリールです。

ギア比は5.8で、巻き上げ長は111cmと、青物御三家のブリ、ヒラマサ、カンパチなどを狙うのに最適です。

PE3号~4号を中心としたラインキャパを持ち、水深120m前後までの近海でのキャスティングやジギングに幅広く対応します。

このリールの最大の特徴は、ボディとドライブギアになります。

ボディは、メタルモノコックボディという、ボディカバーを廃し、ボディに直接高精度のプレートをネジ込むことで固定した構造になっています。

これにより、ギアの支持精度が高まり、剛性と気密性も向上しています。

ドライブギアは、強度と軽量性を両立するG1ジュラルミン製のマシンカットタフデジギアを採用しています。

ギアサイズは、従来機種と比較し、最大でギアの外径を約12%アップ、厚みを55%アップしています。

これらの素材と製法は、ダイワのハイエンドモデルであるソルティガと同じものであり、高いパワーと耐久性を発揮します。

【セルテートSW実機解説】基本構造はほぼソルティガだと!? -2021年ダイワスピニングリール新製品

ダイワ セルテート SW 8000H 21年モデルの特徴

ドラグシステムも、ソルティガとほぼ同等の性能を持っています。

ドラグワッシャー(カーボン)の数は7枚と多く、ドラグMAXは25kgと圧倒的です。

ドラグクリック音は響き渡るビッグサウンド仕様で、ファイト中の興奮を高めてくれます。

ドラグノブは、樹脂製の大型タイプで、快適な操作性を実現します。

ローターは、ZAION製のエアローターを採用しています。

ZAIONは、カーボンと樹脂を混ぜた独自の素材で、金属よりも軽くて強いという特徴があります。

エアローターは、中空構造にすることで軽さを大幅に向上させたローターで、低慣性かつ軽快な巻き上げを可能にします。

また、マグシールドという防水構造により、海水や埃などの侵入をシャットアウトし、初期の回転性能を長期間維持します。

スプールは、飛距離とトラブルレス性能を発揮するLC-ABSという形状になっています。

ABSは、スプールのリム部分を大きく突き出させることで、ラインの放出をスムーズにする機能です。

LC-ABSは、その接点を前に出すことで、よりスムーズなライン放出を実現し、従来のABSよりも約5%の飛距離UPとトラブルレスを向上させたものです。

キャスト時のショックでハンドルが動くことによる不意のベール返りを防止するローターブレーキも搭載されています。

ハンドルは、キャスティングゲーム主体となるハイギアモデルには、ハイグリップエッグタイプのノブを採用しています。

しっかり握り込み、手からすっぽ抜けにくい理想の形状を追求しています。

ハンドル長は80mmで、操作性とパワーのバランスが良いです。

ハンドルノブはSサイズに対応しており、交換も可能です。

⇒【🔴遂に大型サイズが登場】ダイワ セルテート SW 8000H 21年モデル

ダイワ セルテート SW 8000H 21年モデルの使い方

私がダイワ セルテート SW 8000H 21年モデルを使って感じたのは、まずその軽さと滑らかさです。

自重は625gと、大型リールとしては軽量ですし、回転も非常にスムーズです。

ハイギアなのに、巻き出しの軽さは驚きました。

ジグの操作も快適で、ワンピッチジャークやハイピッチジャークなど、様々なアクションを自在に出せます。

また、キャストも楽々で、飛距離も出ます。ラインの絡みもほとんどありませんでした。

もちろん、パワー面も申し分ありません。

この日は、ヒラマサやカンパチなどの青物が好反応で、何度も猛烈な引きを味わいました。

しかし、このリールはその引きにも全くひるむことなく、しっかりと対応してくれました。

ドライブギアの大きさと強度、ドラグの滑らかさと耐久性、ボディの剛性と気密性など、すべてが高次元で統合されていると感じました。

特に、ドラグの効き具合は素晴らしく、魚の引きに合わせてスムーズに作動し、滑らかに効き続けます。

ドラグの設定も簡単で、ファイト中にも調整できます。

ダイワ セルテート SW 8000H 21年モデルでショアジギング

このリールは、近海でのショアジギングに最適なリールだと思います。

青物はもちろん、ワラサやヒラメなどの根魚も狙えます。

水深や潮流の状況に応じて、ジグの重さやラインの太さを変えても、このリールなら対応できます。

ジグの重さは、80g~150gくらいがおすすめです。

ラインは、PE3号~4号、リーダーはフロロカーボン20lb~30lbが適しています。

ハイギアのリールなので、巻き上げ速度は速めにして、魚の反応を誘ってください。

魚が掛かったら、ドラグを頼りにして、しっかりと合わせを入れてください。

このリールなら、どんな引きにも対応できますので、安心してファイトを楽しんでください。

以上が、私のセルテート SW 8000H のインプレと使い方の紹介でした。

このリールは、ショアジギングにおける最高峰のリールだと言えるでしょう。

タフスピニングの名に恥じない、高い性能と耐久性を持っています。

価格は、オープン価格ですが、実売価格は約6万円前後となっています。

高額なリールですが、その価値は十分にあると思います。

ショアジギングに興味のある方は、ぜひ一度試してみてください。

きっと、新しい釣りの世界が広がるはずです。

タイトルとURLをコピーしました