本ブログはプロモーションが含まれています

ダイワ ジッテ 677S 23年モデルのインプレ 遊び心溢れる釣りを楽しもう

ダイワ

こんにちは、このブログではダイワの新作ルアーロッド「ジッテ 677S」について紹介していきます。

このロッドは、一見すると釣り竿に見えないスマートな外観と、トップカバーがグリップに変化するユニークな構造(INLOシステム)を持った、遊び心溢れるガジェット・ルアーロッドです。

淡水では管理釣り場のトラウトやバス、海ではアジやメバルなどがターゲットとなります。

では、実際に使ってみた感想や性能、使い方、スペックなどを詳しく見ていきましょう。

⇒【遊び心溢れるガジェット・ルアーロッド!】ダイワ ジッテ 677S 23年モデル

ダイワ ジッテ 677S 23年モデルのインプレ

私はダイワ ジッテ 677S 23年モデルをスピニングリールと組み合わせて、近所の池でバスを狙ってみました。

まず、組み立てるだけで楽しいというのが正直な感想です。

トップカバーをグリップに差し込んで、ロッドを伸ばしていくと、釣り竿に変身する様子がとても面白いです。

仕舞寸法は47cmと非常にコンパクトなので、持ち運びも楽々です。

ロッド自体も軽量で、自重は140gとなっています。

ブランクスはブレーディングXによって強化されており、バットパワーがしっかりと発揮できます。

先調子で、先端は柔らかめですが、しなりが良くて感度も高いです。

ルアーウェイトは1.5〜7gとなっており、軽いルアーやワームリグを使うのに適しています。

私は2gのスプーンや3gのワッキーリグを使ってみましたが、飛距離も出やすく、アクションも自在にコントロールできました。

バスのバイトもしっかりと感じられ、フッキングも問題ありませんでした。

バスの引きにも負けず、しっかりと寄せることができました。

ロッドの操作性も高く、キャストやリトリーブも疲れにくいです。

トップガイドはSiCガイドを搭載しており、ラインに優しいです。

リールシートは富士のDPSシートを採用しており、リールの固定もしっかりできます。

グリップはEVA素材で、手に馴染みやすく、滑りにくいです。

デザインもシンプルでスタイリッシュで、和風な雰囲気があります。

【ダイワ2023年新製品】スタイリッシュな懐刀!モバイルロッド「JITTE(ジッテ)」が登場!

ダイワ ジッテ 677S 23年モデルの性能

ダイワ ジッテ 677S 23年モデルの性能は、以下の表にまとめました。参考にしてください。

項目 値
全長 2.01m
継数 7本
仕舞寸法 47cm
自重 140g
ルアーウェイト 1.5〜7g
適合ライン 3〜8lb
カーボン含有率 95%
リールシート 富士DPS
トップガイド SiC
グリップ EVA

⇒【遊び心溢れるガジェット・ルアーロッド!】ダイワ ジッテ 677S 23年モデル

ダイワ ジッテ 677S 23年モデルの使い方

ダイワ ジッテ 677S 23年モデルの使い方は、主に以下のようなものがあります。

管理釣り場のトラウトを狙う場合は、スプーンやミノーなどの軽いルアーを使って、表層から中層を攻めます。

ロッドのしなりを利用して、ルアーにアクションを付けていきます。

トラウトのバイトは小さくても感じやすいので、すばやくフッキングします。

トラウトのジャンプにも対応できるように、ラインスラックを取りながらやりとりします。

バスを狙う場合は、ワームリグやスピナーベイトなどの軽いルアーを使って、表層から底層まで攻めます。

ロッドの感度を活かして、水中の状況を把握しながら、ルアーにアクションを付けていきます。

バスのバイトはしっかりと感じられるので、強めにフッキングします。

バスの引きにも耐えられるように、ロッドをしっかりと持ってやりとりします。

アジやメバルを狙う場合は、メタルジグやワームなどの軽いルアーを使って、中層から底層を攻めます。

ロッドの操作性を活かして、ルアーに細かいアクションを付けていきます。

アジやメバルのバイトは繊細なので、細かくフッキングします。

アジやメバルの走りにも対応できるように、ラインテンションを調整しながらやりとりします。

タイトルとURLをコピーしました