本ブログはプロモーションが含まれています

ダイワ エメラルダス X IL 79MLのインプレ 夜間や強風時にも安心!

ダイワ

エギングロッドといえば、インターラインモデルが人気ですが、その中でもコスパの高いエントリーモデルがダイワ エメラルダス X IL 79MLです。

このロッドは、夜間や強風時にも糸絡みを気にせずに釣りができるリニアインターライン構造を採用しています。

また、ブレーディングXという強化構造により、ブランクのネジレを抑制し、キャストやシャクリの操作性を向上させています。

さらに、FUJI VSSリールシートを採用しており、握りやすく快適な釣りが楽しめます。

この記事では、このロッドのインプレ、特徴、使い方、スペックについて詳しく紹介していきます。

⇒【🔴キャストやシャクリの操作性を向上】ダイワ エメラルダス X IL 79ML

ダイワ エメラルダス X IL 79MLのインプレ

私はダイワ エメラルダス X IL 79MLを使って、秋のエギングシーズンに何回か釣りに行きました。

その結果、このロッドの軽さと操作性に感動しました。

このロッドは、標準自重が97gと非常に軽く、長時間の釣りでも疲れにくいです。

また、インターラインモデルなので、糸絡みの心配がありません。

夜間や強風時にも、スムーズにキャストやシャクリができました。

このロッドは、1.8号から3.5号までのエギに対応しており、秋のイカのサイズや活性に合わせてエギを変えることができました。

このロッドは、エギング初心者から上級者まで幅広くおすすめできるロッドだと思います。

妻のリールとロッド開封してみた【ダイワ】エメラルダス

ダイワ エメラルダス X IL 79MLの特徴

ダイワ エメラルダス X IL 79MLの特徴は、リニアインターライン構造とブレーディングXという2つのテクノロジーにあります。

リニアインターライン構造とは、ブランク内面にスパイラル状の突起を設けた構造で、ラインと水の接触点を最小限に抑えることで、ラインの放出性能を向上させるものです。

これにより、夜間や強風時にも糸絡みを気にせずに釣りができます。

ブレーディングXとは、ブランクのバットセクション最外層をカーボンテープでX状に締め上げることで、ロッド操作時のパワーロスにつながるネジレを抑制するための強化構造です。

これにより、細くても高い強度を確保し、持ち重り感を低減することで操作性が向上しています。

⇒【🔴キャストやシャクリの操作性を向上】ダイワ エメラルダス X IL 79ML

ダイワ エメラルダス X IL 79MLの使い方

このロッドの使い方は、エギングの基本と同じですが、いくつかのポイントがあります。

まず、インターラインモデルなので、ラインはPEラインを使用することをおすすめします。

PEラインは、ナイロンラインよりも撥水性が高く、ラインの放出性能を高めることができます。

また、PEラインは、ナイロンラインよりも伸びにくく、シャクリのアクションをエギに伝えやすくなります。

次に、このロッドは、1.8号から3.5号までのエギに対応していますが、その中でも3号が最もバランスが良いと感じました。

3号のエギは、このロッドのティップのしなりと相性が良く、シャクリの際にエギの動きが自然になります。

また、3号のエギは、秋のイカのサイズや活性にも合っており、釣果を上げやすいです。

最後に、このロッドは、操作性が高いので、様々なシャクリパターンに対応できます。

私は、このロッドを使って、スローなジャークやツイッチ、ロングスライドなどのシャクリを試しましたが、どれも快適にできました。

特に、スローなジャークは、このロッドの柔軟なティップがエギの動きを滑らかにしてくれました。

ダイワ エメラルダス X IL 79MLのスペック

このロッドのスペックは、以下の通りです。

– 標準全長 (m):2.36
– 継数 (本):2
– 仕舞 (cm):123
– 標準自重 (g):97
– 先径/元径 (mm):2.4/10.4
– エギサイズ (g):1.8-3.5
– 適合ライン PE(号):0.5-1.0
– カーボン含有率 (%):93
– メーカー希望本体価格(円):18,800

タイトルとURLをコピーしました