本ブログはプロモーションが含まれています

ダイワ レブロスLT2000S 20年モデルでアジング アジングでの使用感やスペックなどを紹介

ダイワ

釣り好きの皆さん、こんにちは。

今回はダイワから2020年に発売されたスピニングリール、レブロスLT2000S 20年モデルについて紹介したいと思います。

このリールは、小型スピニングリールの新基準と言われる「LT」コンセプトにより、軽量化と耐久性を両立したハイコストパフォーマンスなモデルです。

ATDやロングキャストABSスプールなどの高性能な機能も搭載しています。

このリールは、トラウトやアジング、メバリングなどのライトゲームに最適な一台です。

では、このリールのインプレ、アジングでの使い方、スペックなどを詳しく見ていきましょう。

⇒【🔴軽量化と耐久性を両立】ダイワ レブロスLT2000S 20年モデル

ダイワ レブロスLT2000S 20年モデルのインプレ

私はダイワ レブロスLT2000S 20年モデルを購入してから、主にアジングで使用しています。
このリールのインプレとしては、以下のような点が挙げられます。

軽さ:このリールの自重は200gと、非常に軽く感じます。
前モデルの15レブロスは2000番で235gあったので、35gも軽くなっています。
この軽さは、長時間の釣りでも疲れにくく、タックルバランスも良くなります。
また、ライトルアーを使用した繊細な釣りにも適しています。

巻き心地:このリールの巻き心地は、滑らかで快適です。
タフデジギアが搭載されているので、ギアの噛み合わせが良く、ストレスなく巻き続けることができます。
私はハイギアの2000S-XHを選びましたが、巻き始めは重いと感じることはありませんでした。
巻き取りの速さも、ルアーの回収やテンポの良い釣りに役立ちます。

ドラグ:このリールのドラグは、ATDという新世代のドラグシステムが採用されています。
このドラグは、魚の引きに滑らかに追従しながら効き続けるので、ラインブレイクや魚の暴れを防ぐことができます。
また、ドラグの調整も簡単で、ファイト中に集中できます。

ライントラブル:このリールのライントラブルは、比較的少ないと感じます。
ロングキャストABSスプールが搭載されているので、ラインの放出と巻き上げがスムーズに行われます。
また、ラインのキャパシティも十分で、ナイロン4lbで100m、PE0.6号で150m巻くことができます。
ただし、ラインの種類や状態によっては、たまにバックラッシュや絡みが発生することもありますので、注意が必要です。

20レブロス2000Sカスタム 【リールカスタム】

ダイワ レブロスLT2000S 20年モデルでアジングでの使い方

私はダイワ レブロスLT2000S 20年モデルをアジングで使用していますが、その使い方としては、以下のような点に気を付けています。

リグの重さ:このリールは、リグの重さによってもたれ感が変わります。
私の場合は、0.8gから1.5gまでのリグを使用していますが、その中でも1g以下のリグが扱いやすいと感じます。
重くなると、ティップでうまくさばけないことがあります。
また、軽すぎると、風や潮の影響でキャストがしにくくなることもあります。
そのため、その日の状況に合わせてリグの重さを調整することが大切です。

ロッドの選択:このリールは、ロッドの選択にも影響します。
私は、ダイワのルアーニスト56ULを合わせて使用していますが、このロッドは6000円台で買えるコスパに優れたロッドです。
このロッドは、軽さと感度が特徴で、レブロスとの相性も良いです。
ただし、パワーはあまりないので、大型のアジや他の魚には対応しにくいです。
そのため、もっとパワーが欲しい場合は、別のロッドを選ぶ必要があります。

ルアーの選択:このリールは、ルアーの選択にも影響します。
私は、主にワームやジグヘッドを使用していますが、その中でも小さめのサイズやカラーを選んでいます。
このリールは、ライトルアーを使用した繊細な釣りに適しているので、小さくてもアピール力のあるルアーが効果的です。
また、カラーは、水色や白などの明るいカラーが見やすく、アジの反応も良いです。

⇒【🔴軽量化と耐久性を両立】ダイワ レブロスLT2000S 20年モデル

ダイワ レブロスLT2000S 20年モデルのスペック

このリールのスペックは、以下の通りです。

ギア比:6.2(2000S-XHの場合)
自重:200g
最大ドラグ力:5kg
ラインキャパシティ:ナイロン4lb-100m、PE0.6号-150m
ハンドル長:45mm
ベアリング数:6/1
価格:約6000円

タイトルとURLをコピーしました