シマノ 22 バンタム 163ML-2のインプレ
⇒【強靭なバットを実現】シマノ 22 バンタム 163ML-2
TECHNICAL PLUGGING POWER BAIT FINESSE。
「2ピース」-ワン&ハーフ/リフトパワーUPコンセプト-グリップポジションの上部に継ぎ目を設定。
継位置の径を強制的にワンランクアップすることで強靭なバットを実現。
シマノ 22 バンタム 163ML-2とはどんなロッドなのか?ずばりパワーベイトフィネスです。
パワーと付くからには、とにかくジャイアントバスベイトを相手に
こちらが巻けることなくフィネスでトライ出来るというところに焦点をおいて開発されています。
まずバットはとにかく曲がらない、ベイトフィネスである以上、先は追従性が良くてシャープに曲がる
これがまさにパワーベイトフィネスの核となる曲の構成、
掛けてグリップの少し上付近から曲がる様なロッドではパワーベイトフィネスともならないしバスにも負けちゃう、
なのでバットはガチガチに、でも先はきれいに追従するように曲がる、
そしてルアーのアクションも捌きも綺麗にできるように作られています。
⇒【強靭なバットを実現】シマノ 22 バンタム 163ML-2
こちらも汎用性が高いですね。
タックルにもう少し重さがあった方がいいという方は、3/8 “径のロッドを手に入れれば、
長さも4フィートあるので、3/4径のロッドを釣るのに使うことも可能です。
3/4のロッドを釣るには、単純に2-3/4のロッドを使えばいいのです。
2×4は、フィッシュウォーカーであれば理想的なロッドです。
1/2インチのラインとマーリンのようなヘビータックルのロッドで釣り、
大きなトラウトをキャストしてバンクに戻すこともできるし、
単に頭の上に持っていって8ポンドのクランクベイトのようなものでキャストすることもできる。
奥田学の次世代パワーベイトフィネスロッド、NEWバンタム63ML-2解説。
YouTubeで先ほど配信→https://t.co/3ksrDreRNI#奥田学 #bantam #163ML2 #shimanofishing #NEWバンタム #パワーベイトフィネス #BigTheory #ビッグセオリー #signal #varivas #バス釣り #Vish #lurenews pic.twitter.com/kwUKlRCeM4— Vish ヴィッシュ (@vishjp_tw) February 5, 2022
3/8ロッドはビッグウォーターでの釣りや、エッジでの釣りをしたいときに最適です。
3/4ロッドよりも少しハードに投げることができ、6~8インチまでの魚をキャッチすることができます。
3/4ラインを取るようにセットして、クランクベイトやそれ以上のサイズにキャストすることができます。
1インチのロッドは、マーリンのようなヘビータックルのロッドと併用すれば、
狙いさえはっきりしていれば、多くの魚を釣ることができる。
また、1-3/4 “ラインと4-5/8 “ロッドで使えるようにセットアップできるので、汎用性が高い。