本ブログはプロモーションが含まれています

ダイワ レオブリッツ 500JP 20年モデルのインプレ 電撃のパワーと操作性に優れた電動リール

ダイワ

電動リールの中でもパワーと操作性に優れたダイワ レオブリッツ 500JP 20年モデル。

このリールは、大型青物やイカ、落とし込みなど、様々なターゲットに対応できるハイパフォーマンスな電動リールです。

電撃のようなパワーを生み出すBRITZモーター、滑らかに効き続けるATDドラグ、視認性抜群のドット液晶、瞬時に仕掛けの落下速度を調整できるフォールブレーキダイヤルなど、多彩な機能が搭載されています。

また、左親指でJOGレバー、右手でパワーレバーというワンハンド快適操作が可能なJOGパワーレバーも魅力的なポイントです。

この記事では、このダイワ レオブリッツ 500JP 20年モデルについて、インプレ、特徴、使い方、対象魚などを詳しく紹介していきます。

このリールを使って、釣りの楽しさをさらに広げましょう!

⇒【🔴電撃のようなパワーを生み出す!】ダイワ レオブリッツ 500JP 20年モデル

ダイワ レオブリッツ 500JP 20年モデルのインプレ

私はこのダイワ レオブリッツ 500JP 20年モデルを、主にイカや大型青物を狙うために購入しました。

実際に使ってみると、そのパワーと操作性に驚きました。仕掛けの落下速度や巻上げ速度を自在にコントロールできるので、タナやアタリに素早く対応できます。

また、JOGパワーレバーは、手持ちや置き竿の両方で快適に操作できるので、こまめなタナ取りや誘いが楽にできます。

ドラグも滑らかに効いて、大物とのファイトも安心です。

ドット液晶も見やすく、水深や巻上げ速度などの情報が一目で分かります。

このリールは、電動リールの中でもコスパが高いと思います。

【レオブリッツS500JP】怒涛のパワーを兼ね備えた、ハイパフォーマンス電動

ダイワ レオブリッツ 500JP 20年モデルの特徴

このダイワ レオブリッツ 500JP 20年モデルの特徴を、以下にまとめてみました。

– BRITZモーター:電撃のようなパワーを生み出すモーター。
巻上力は1.2倍(17LEOBRITZ S500J比較)にアップしています。

– ATDドラグ:魚の引きに合わせてスムーズに作動し、滑らかに効き続ける新世代のドラグシステム。
ドラグMAXは16kgです。

– ドット液晶:視認性に優れたデカ文字で、水深や巻上げ速度などの情報が表示されます。
偏光グラス着用時も鮮明に見えます。
5ヵ国語言語(日本語/英語/繁体字/簡体字/韓国語)切替可です。

– フォールブレーキダイヤル:仕掛けの落下スピードをダイヤル操作で瞬時に設定できます。
落とし込み釣りにおけるベイトの付きを促し、スルメの中層反応をフォールで捉えます。

– JOGパワーレバー:左親指でJOGレバー操作、右親指/人指し指で摘んでパワーレバー操作ができます。
レバーサイズを大きくし操作性が向上しています。

– MAGMIGHT構造:電動リール内の限られたスペースをフル活用してモーターのパワーを最大限に引き出す構造。
小さなスペースでHiパワーHiスピードを実現します。

– FF構造:モーターをスプールの前方に配置することによりリールをロープロファイルに設計し、持ちやすく使いやすくするフロントモーター構造です。

– SYNCHRO LEVEL WIND:ライン放出に合わせてレベルワインドが左右に動く機能。
余計な負荷がかからないため、スムーズかつ高速な仕掛け落下を実現します。

– 一定速度巻上げモード:常に同じテンションで巻き上げることでバラシを軽減する機能です。

– 電動スロー巻上げ:様々な対象魚に対して有効なテクニックと言われる「ゆっくり巻き」ができる機能です。

– 表示補正機能:カウンター表示が糸色に対してずれてきた時に実釣中に簡単に補正できる機能です。

– 上から/底からカウンター:上からも底からも水深が測れるのでどんな状況・釣り物でも正確なタナ取りができます。

– チョイ巻き・チョイ止めスイッチ:タナ取りや糸フケを取る時などにスイッチを押すだけで設定したスピードで巻き上げるチョイ巻き。
モード選択により双方に設定できます。

– 名人シャクリ/シャクリスイッチ:電動リールに誘いをさせる便利な機能。
シャクリパターンの幅・待ち時間・範囲が自由に選べます。

– フカセモード:アタリアラーム、フカセクリック、釣れタナメモリーなどフカセ釣りに便利な専用システムです。

– コマセタイマー&コマセタイマー巻上げ:コマセの投入間隔を設定できる機能。
コマセタイマー巻上げでは、コマセを投入すると同時に仕掛けを巻き上げることができます。

– メモリーバックアップ:電源を切っても設定した内容が保存される機能です。

– リールスタンド:リールの安定性を高めるためのスタンドです。取り外し可能です。

– ハンドル:パワーハンドルとダブルハンドルの2種類があります。
パワーハンドルは、大物とのファイトに威力を発揮します。
ダブルハンドルは、バランスの良い操作性を提供します。

⇒【🔴電撃のようなパワーを生み出す!】ダイワ レオブリッツ 500JP 20年モデル

ダイワ レオブリッツ 500JP 20年モデルの使い方

このダイワ レオブリッツ 500JP 20年モデルの使い方を、以下に説明します。

– 電源の入れ方:リールの背面にある電源スイッチを押してください。
電源が入ると、ドット液晶に「HELLO」と表示されます。

– モードの切り替え方:リールの側面にあるモードボタンを押してください。
モードは、通常モード、一定速度巻上げモード、電動スロー巻上げモード、フカセモード、名人シャクリモードの5種類があります。
モードを切り替えると、ドット液晶にモード名が表示されます。

– 巻上げ速度の設定方法:リールの側面にあるスピードダイヤルを回してください。
スピードダイヤルは、1から10までの10段階に分かれています。
スピードダイヤルを回すと、ドット液晶に巻上げ速度が表示されます。

– フォールブレーキダイヤルの設定方法:リールの側面にあるフォールブレーキダイヤルを回してください。
フォールブレーキダイヤルは、0から10までの11段階に分かれています。
フォールブレーキダイヤルを回すと、ドット液晶に落下速度が表示されます。

– JOGパワーレバーの操作方法:JOGレバーは、左親指で押すと仕掛けがゆっくりと落下します。
パワーレバーは、右親指/人指し指で摘んで押すと仕掛けが巻き上げられます。
パワーレバーの押し具合によって巻上げ速度が変わります。
パワーレバーを離すと、仕掛けが停止します。

– チョイ巻き・チョイ止めスイッチの操作方法:リールの側面にあるチョイ巻き・チョイ止めスイッチを押してください。
チョイ巻き・チョイ止めスイッチは、モードによって機能が変わります。
通常モードでは、チョイ巻き・チョイ止めスイッチを押すと、設定したスピードで巻き上げます。
一定速度巻上げモードでは、チョイ巻き・チョイ止めスイッチを押すと、巻き上げを一時停止します。
電動スロー巻上げモードでは、チョイ巻き・チョイ止めスイッチを押すと、巻き上げ速度を変更できます。
フカセモードでは、チョイ巻き・チョイ止めスイッチを押すと、コマセを投入します。
名人シャクリモードでは、チョイ巻き・チョイ止めスイッチを押すと、シャクリを開始します。

– 名人シャクリ/シャクリスイッチの操作方法:名人シャクリモードに切り替えてください。
リールの側面にあるシャクリスイッチを押してください。
シャクリスイッチは、シャクリパターンの幅・待ち時間・範囲を設定できます。
シャクリスイッチを押すと、ドット液晶にシャクリパターンが表示されます。
シャクリパターンを設定したら、チョイ巻き・チョイ止めスイッチを押してシャクリを開始してください。

– ドラグの調整方法:リールの上部にあるドラグダイヤルを回してください。
ドラグダイヤルは、0から10までの11段階に分かれています。
ドラグダイヤルを回すと、ドット液晶にドラグ力が表示されます。

ダイワ レオブリッツ 500JP 20年モデルの対象魚

このダイワ レオブリッツ 500JP 20年モデルは、様々な対象魚に対応できる万能な電動リールです。
特に、以下のような魚種におすすめです。

イカ:落とし込み釣りで活躍します。
フォールブレーキダイヤルで仕掛けの落下速度を調整して、イカの反応をキャッチしましょう。
電動スロー巻上げでゆっくり巻き上げると、イカの口を離させないでしょう。

大型青物:大物とのファイトに備えて、BRITZモーターとATDドラグのパワーを発揮します。
JOGパワーレバーで素早く操作して、魚の動きに対応しましょう。
一定速度巻上げモードでバラシを防ぎましょう。

ライトキンメやムツ:中深場での釣りに適しています。
シンクロレベルワインドで仕掛けの落下をスムーズにします。
名人シャクリで仕掛けに誘いを入れましょう。
フカセモードでアタリを見逃しません。

石鯛:糸送り機構で仕掛けを素早く落とし込みます。
コマセタイマーで手返しを効率化します。
フカセモードでアタリを確実にキャッチします。

以上が、このダイワ レオブリッツ 500JP 20年モデルの対象魚の紹介です。
このリールを使って、釣りの楽しさをさらに広げましょう!

タイトルとURLをコピーしました